2016.01.06
日本を代表するアイドルグループ「AKB48」グループと、米国アカデミー賞公認アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」がタッグを組んだ「AKB Short Shorts」project。
このコーナーでは特別企画として、プロジェクトから生まれる9つのショートフィルムオムニバス映画『9つの窓』のロケ地を、ボク“もじゃ”が4週に渡って紹介していくもじゃ!
さらに!この特集を4週全て読んでくれた方限定で、スペシャルなプレゼントもご用意するよ。
応募方法はこのページの中で発表しているから、最後までお見逃しなく♪
さて、第一回目の今回は、横山由依さん(AKB48)出演『漁船の光(※写真①)』のロケ地となった愛媛県松山市を紹介するもじゃ!
まず訪れたのは、伊予鉄道高浜駅からほど近いフェリー乗り場から15分ほど行った所にある興居島の「恋人峠(※写真②)」。
ここは瀬戸内海と松山市街が一望できる話題のデートスポットとしても知られているんだけど、横山由依さんが元恋人(大野拓朗さん)と再会して会話をするシーンが撮影されたんだもじゃ。
実は横山由依さんは、今回結婚している女性の役を演じるので、地名が地名だけにすご~く意味深なシーンになりそうだもじゃ。ドキドキ。
続いては松山市で漁業が最も盛んな「高浜漁港(※写真③)」。
ここには元気な漁師さんや、新鮮なお魚がた~くさん!ボクのグルメレーダー(鼻)も反応しっぱなしだったもじゃ!
ここで撮られたのは横山由依さんと夫役の松田祥一さんとの夫婦のシーン。
作品タイトルにもある「漁船」と何か繋がるシーンになるのか注目なんだもじゃ。
今回紹介した『漁船の光』を含むショートフィルムオムニバス映画『9つの窓』は、1月30日のブリリア ショートショート シアター(横浜みなとみらい)での先行公開を皮切りに、2月6日から全国の映画館で順次公開!
映画を楽しんだ後は、ぜひロケ地になった愛媛県松山市に旅してみて、映画の世界を体感してみてはいかがもじゃ?
■『漁船の光』ストーリー
小さな漁村で暮らす瀬野詩織(横山由依)は不慮の事故で亡くなった父の形見となる漁船とともに瀬野洋介(松田祥一)のもとへ嫁いで行った。ある日、詩織が学生時代に恋をしていた吉村圭一(大野拓朗)と出会う。シンパシーを感じている2人を前に居合わせた義母・尚子は2人で話す事を勧める。その後、2人が大きな人生の岐路に立つ事に…。
■松山市のある愛媛県の旅動画をチェック!
>>愛媛県
■旅もじゃ「AKB Short Shorts」project プレゼントについて
>>
プレゼント内容:「AKB Short Shorts」project 『9つの窓』出演者サイン入りパンフレットを抽選で3名様
応募方法:4週に渡り更新する<「AKB Short Shorts」project ロケ地巡り>ページで、キーワードを発表しています(下記参照)。
全てのキーワードを下記応募アンケートフォームに明記の上、ご応募をお願いいたします。
応募受付:2016年2月22日(月)~3月7日(月)まで
プレゼント当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※ご応募された方は、旅もじゃのメールマガジンを通じて、旅もじゃのニュースをお届けさせていただきます。
>>プレゼントのご応募はコチラ
>プレゼント①『お電話ありがとうございます』主演 北原里英さん(NGT48)サイン入り『9つの窓』パンフレット
>プレゼント②『さおり』主演 中西智代梨さん(AKB48)サイン入り『9つの窓』パンフレット
>プレゼント③『赤い糸』主演 茂木忍さん(AKB48)サイン入り『9つの窓』パンフレット
■旅もじゃ「AKB Short Shorts」project プレゼント第1週のキーワード
>>「AKB」
>>その他キーワードの確認はこちら
■「AKB Short Shorts」project公式サイト
>>http://akb-shortshorts.com/
■ご当地の魅力をもじゃがご当地キャラたちにインタビュー!?ご当地キャラ対談はこちら
>>一覧はコチラ