トップ
キーワードで観る
場所で観る
観光映像大賞
旅もじゃとは
Tweet
ご当地まとめ:大分県篇
Tweet
1.実は…トトロのバス停がある!?
※轟(ととろ)区に実在するバス停で、その名前から『となりのトトロ』キャラの看板が置かれるなど、今では全国からファンが訪れる撮影スポットになっているのだとか。
2.実は…アメリカを意味する「USA」は、大分だと違う!?
※大分で「USA」は、宇佐市のこと。これ常識です。
3.実は…恐怖!大分には地獄がある!?
※別府市にある「べっぷ地獄めぐり」のことで、「血の池地獄」等は国の「名勝」指定も受けている一大観光地。
4.実は…キティちゃんのテーマパークがある!?
※「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド」というテーマパークが有るのが県民的にちょっと自慢。
5.実は…大分では柚子よりカボス!?
※カボスの生産量が日本一の大分県。その割合はなんと96%(2009年農水省調べ)というから驚きです。
6.実は…大分に今までにないレジャーランドができる!?
※別府市が計画する「湯~園地計画」。長野恭紘市長が「PR動画100万再生で実現!」と謳い、あっという間に目標達成!開園が楽しみです♪