2016.03.31
オムニバス形式のドキュメンタリーアニメーション。震災後に福島県内で起きた出来事や県民の想いを10通の手紙にみたてた。(一通約2分) 1通め:雨上がりの朝 自分の選択に悩む女性 2通め:あたしの先生 生徒との再開まで髪を切らないと決めた先生 3通め:がれきに花を咲かせよう がれきに絵を描き、ボランティア活動する学生 4通め:カツオカンバック 日本中の漁師さんのおかげで活気を取り戻しつつある小名浜港 5通め:福ちゃんがやってきた 震災後に川内村にやってきた女性と村民との交流 6通め:エール 休校が決まった富岡高校サッカー部 7通め:おだかのひるごはん 避難解除に向けて働く人々や一時帰還した人たちの希望となった食堂 8通め:いるだけなんだけど 福島大学の学生たちが始めた、仮設住宅に住み込む取組み 9通め:想いの彼方にあるもの あるジャーナリストの思い 10通め:ちかちゃんの卒業 たった1人の卒業式となった彼女が卒業式で語った決意